歯ブラシの除菌術!その必要性とUVを使った効果的な方法を解説!

家事メモ
記事内に広告が含まれています。

歯ブラシの除菌や消毒、気になりますよね?日々使う歯ブラシ、正直ちょっと気になりますよね。口の中には見えない菌がいっぱい。だから、歯を磨くたびに歯ブラシにもついちゃうんです。

使った後の歯ブラシ、湿ってるし、歯磨き直後はまだしも、時間が経つにつれて菌がどんどん増えそうで…。次に使う時、口の中に菌を入れちゃうんじゃないかな…って不安になりますよね。

でも、大丈夫!この記事では、歯ブラシの除菌や消毒の必要性や方法を解説します。気になるママたちは必見です!さぁ、歯ブラシの菌対策を始めましょう!

歯ブラシの除菌や消毒には何を使えばいいのでしょうか?普段からできる方法やアイディア、正しいやり方を知りたいですよね。まずは、簡単にできる方法をチェックしてみましょう。

歯ブラシについている菌の数はどのくらい?

歯ブラシについている菌の数、気になりますよね。さて、実際にはどれくらいの菌が付着しているのでしょうか?

歯ブラシは小さくて、菌が付着しにくいように作られているので、数百個程度かな?と思う人もいるかもしれません。でも、実際は驚くべき数字です。歯ブラシには1000万個以上、さらには1億個以上の菌が付着していると言われています。

そんなにたくさんの菌が小さなブラシに…と考えると、ちょっと恐ろしいですよね。これらの菌は毎回の歯磨きで口の中に入ってしまうんです。

しかし、口の中には500種類前後の菌がいて、歯をよく磨く人でも1000~2000億程度、磨かない人では4000~6000億程度の菌が存在すると言われています。だから、歯ブラシにこれだけの菌が付着していても、そんなに驚くことではありませんね。

歯ブラシを除菌する必要はある?

歯ブラシを除菌や消毒する必要性について考えますね。

歯ブラシにこれだけの菌が付着しているなら、やっぱり除菌や消毒が必要なのかと思ってしまいますが、実際のところ、普段通り使用しているなら歯ブラシを除菌や消毒しなくても大丈夫です。

口の中には歯ブラシの何倍もの菌がいても、健康な状態であれば唾液や体の免疫が働き、病気になることはありません。

歯ブラシに付着した菌も元々は自分の口の中にいたものなので、特別な理由がない限り、普段通り使用している歯ブラシが原因で病気になることはありません。

昔から多くの人が使っている歯ブラシは、除菌や消毒をしなくても問題ありません。

ただ、病気にかかるかどうかとは別に、菌が繁殖している歯ブラシを使いたくないという気持ちも理解できます。

そんな方には、歯ブラシを除菌したり消毒するグッズも販売されています。歯ブラシを清潔に保ち、気持ちよく使いたい方にはおすすめですよ。

熱湯消毒や漂白剤は使える?

除菌といえば、熱湯消毒を思いつく方もいるでしょう。

哺乳瓶や生乾き臭が気になる衣類など、煮沸消毒は有効ですね。

しかし、歯ブラシを除菌するのに熱湯はNGです。

確かに熱湯は雑菌を死滅させますが、歯ブラシの毛はナイロン製で、耐熱温度は60℃程度です。熱を加えることで変形や傷みが生じます。

菌を死滅させるのはいいですが、歯ブラシまでダメージを受けてしまうのは意味がありませんよね。

また、ハイターやキッチンハイターなども使えるかもしれませんが、これらは塩素系漂白剤で、液性も強いアルカリ性です。

菌は死滅するかもしれませんが、歯ブラシに損傷を与える可能性があります。口に入れるものに強力な薬剤を付けるのは危険です。

ハイターの成分が残ったまま歯磨きをすると、体に有害です。普通に使用していて付着している菌よりも、より有害なのです。

歯ブラシの根元の汚れはどうする?

歯ブラシの目に見えない菌に加えて、見えるけれども取りにくい汚れも気になりますよね。

歯磨きをすると、毛の根元に汚れが付着することがありますが、毛が密集しているためになかなか取り除けません。

しかし、放置すると菌が繁殖する原因になるので、汚れは何としてでも取り除きたいところです。

根元の汚れが気になる場合は、コップに水を入れてシャカシャカしたり、流水をあてながら指で揉んで浮かせると取りやすくなります。

それでも取れない場合は、糸ようじや爪楊枝などを使って汚れを取り除きます。

汚れをそのままにして使用するのは避けたいですよね。

取れないこともありますが、それでも取れない場合は新しい歯ブラシに交換することをおすすめします。

また、旅行用など長期間使用していなかった歯ブラシの根元が黒くなっていたら、おそらくカビが生えています。その場合は使用せずに捨てることをお勧めします。

トラベルセットの歯ブラシは一度使うと次にいつ使うかわからないため、旅行から帰ったら日常使いに変えることをおすすめします。次の旅行の際には新しい歯ブラシを用意しましょう。

歯ブラシを交換する時期の目安

歯ブラシの除菌は必須ではありませんが、清潔に保つためには重要です。長期間歯ブラシを使い続けるのも良くありません。使用後は乾燥させ、定期的に交換することが大切です。

では、どれくらいの頻度で歯ブラシを交換すれば良いのでしょうか?パッケージに「毛先が開いたら交換しましょう」と書かれていますが、そのタイミングは最低基準と考えられます。毛先が開いていると雑菌が繁殖しやすくなり、歯をきちんと磨けなくなります。

推奨されているのは、歯ブラシを1か月に1回交換することです。実際には、1~2カ月で交換する方が多く、ほとんどの人が2~3カ月で交換します。3カ月以上交換しない人はほとんどいません。

毎月交換するのは忘れがちですが、「歯ブラシ交換デー」として毎月8日を覚えておくと良いでしょう。

歯ブラシのお手入れ方法と保管方法

歯ブラシを除菌するのは良いですが、基本的な手入れも大切です。

使用後は、きちんと水ですすぎ、歯ブラシスタンドなどに立てて乾かしましょう。歯ブラシの毛は水分を吸収しにくい素材なので、密封した容器に入れたりせず、風通しの良い場所で自然乾燥させるのが効果的です。風通しの良い場所で自然乾燥させることで、雑菌の繁殖を防ぎます。

歯磨き前に歯ブラシを軽くすすぐ人も多いですが、それだけでは歯ブラシの菌がなくなるわけではありません。また、歯磨き前に歯ブラシを水で濡らすと泡立ちが良くなり、「磨けた気分」になりがちですが、水で濡らさずにじっくり磨くことが良いです。

歯磨き後に口を何度もゆすぎたくなりますが、歯磨き粉は口の中に残すことが想定されています。何度もゆすぐとフッ素の成分が流れ出てしまい、効果がなくなります。歯磨き後は少量の水で5秒程度1回だけゆすぐことが推奨されます。

泡立ちを抑えた歯磨き粉でじっくりブラッシングすることもおすすめです。爽快感はありませんが、歯や歯茎に優しいですし、フッ素が高配合されているため、歯の健康にも良いです。

使用後の歯ブラシの保管方法も重要。

先ほども触れたように、歯ブラシを保管する前には、きちんと水でよくすすぎ、歯ブラシを立てて保管するための歯ブラシスタンドやカップに立てて乾かしましょう。歯ブラシを横に置くと、湿気が残りやすく雑菌が繁殖しやすくなりますので、立てて乾燥させることが重要です。

また、歯ブラシを使った後は、他の歯ブラシと接触しないようにしましょう。歯ブラシ同士が接触すると、雑菌がうつりやすくなります。個別の歯ブラシケースや、歯ブラシスタンドの仕切りなどを利用して、各歯ブラシを分けて保管すると良いでしょう。

以上のポイントを守ることで、歯ブラシの保管状態を良くし、清潔さを保つことができます。

歯ブラシの除菌方法

歯ブラシを除菌する代表的な方法は、UV(紫外線)を利用する方法です。UVを使った歯ブラシの除菌方法は、非常に効果的であり、手軽に除菌できる利点があります。

UVを利用した除菌グッズは他にもさまざまあり、例えば、以前はコロナが流行していた時期には、スマートフォンなどにもUV除菌器が使用されました。また、ダニクリーナーのレイコップなども、紫外線を使ってダニを除去するのに利用されます。

紫外線は、細菌やウイルスなどの微生物のDNAやRNAを破壊し、除菌効果を発揮します。通常は約5〜10分間程度の照射で十分な除菌が期待できます。

UV除菌は薬剤を使わないため、手軽に除菌できますが、UV(紫外線)は目に見えないだけでなく、人体にも有害です。そのため、使用する際には注意が必要です。

しかし、歯ブラシ用の除菌キャップは非常に小さく、取り扱いも簡単です。

一つ一つにキャップを取り付けるタイプもありますし、家族全員で使用できるボックス型のものもあります。

使用後は、除菌器から歯ブラシを取り外し、必要に応じて乾燥させてから保管します。UV除菌器は、コンパクトで取り扱いが簡単なので、家庭や旅行先でも手軽に利用することができます。

コンパクトでUSB充電可能なものでも価格は手頃なので、歯ブラシの除菌キャップを試してみる価値は十分にあります。

まとめ

毎日使う歯ブラシの除菌や消毒、やっぱり気になりますよね?口の中には見えない菌がたくさんいて、歯を磨くたびに歯ブラシにも付着します。使った後の歯ブラシは湿っていて、菌が増えそうで不安ですよね。

でも、大丈夫です!この記事では、歯ブラシの除菌や消毒の必要性や方法を詳しく解説しました。ママたちの不安もきっと解消されたんじゃないかな?

歯ブラシの除菌や消毒には、何を使えばいいのか?普段からできる方法や、正しいやり方、簡単にできる方法をチェックしてやってみてください。

歯ブラシには1000万個以上の菌が付着していると言われています。でも、健康な状態であれば、普段通り使用しているだけでも問題ありません。ただし、気になる方には、歯ブラシを除菌したり消毒するグッズがおすすめです。

除菌方法の一つにUVを使った除菌器もあります。歯ブラシの除菌には効果的なので、ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました