ダウンジャケットを洗濯した後、ふわふわ感がなくなってしまった…そんな経験はありませんか?私も子供のダウンジャケットを洗濯した際、
「あれ?こんなにぺちゃんこになっちゃうの?」
と焦ったことがあります。そこで気になるのが「ダウンジャケットの乾燥機のかけ方」ですね。
最近では家庭で洗えるダウンジャケットも増えてきましたが、洗い方や乾燥方法を間違えると、ダウンジャケットが縮んだり、形が崩れてしまうことも。
この記事では、ダウンジャケットを乾燥機で乾かす際の注意点と、もしもぺちゃんこになってしまった時にふわふわ感を取り戻すコツをわかりやすく解説します!
ダウンジャケットは乾燥機にかけても大丈夫?
結論から言うと、ダウンジャケットは適切な方法であれば乾燥機にかけてもOKです。ただし、いくつか注意点があります。
- 縮みや素材の劣化を防ぐため、低温設定を使う
ダウンジャケットは熱に弱い素材でできています。特にナイロンやポリエステル製の外側生地は、高温で乾燥すると縮む恐れがあります。そのため、乾燥機を使う場合は必ず低温を選びましょう。 - シームレスタイプのダウンには注意
縫い目がなく接着剤で羽毛を固定しているシームレスダウンは、熱でこの接着剤の部分が剥がれてしまう可能性があります。このタイプのダウンは、乾燥機を避けるか、乾燥機を使用する場合は、短時間だけ使用するのが安全です。 - 詰まった羽毛をほぐすことが重要
ダウンのふわふわ感を取り戻すためには、乾燥機の回転で羽毛をほぐすことが大切です。テニスボールや洗濯用の乾燥ボールを乾燥機に一緒に入れると、効果がアップします!
ダウンジャケットは自然乾燥と乾燥機、どっちが良い?
ダウンジャケットをご家庭で選択した時には、乾燥は自然乾燥か乾燥機を使うのか、どちらが良いと思いますか?乾燥機の使用について不安があるかもしれませんが、実はダウンジャケットを乾かす時に乾燥機を使う事にはメリットもあります。
自然乾燥だけでは不十分な理由
ダウンジャケットを洗濯機から出してそのまま自然乾燥させると、逆に内部の羽毛がジャケットの中で偏った状態で固まったままになってしまい、ふわふわ感が戻りにくいことがあります。特に湿気が多い季節では、乾燥に時間がかかり、カビや臭いの原因になることも…。
乾燥機を使うメリット
乾燥機は実はダウンジャケットの乾燥に適しています。ドラムの回転による適度な力で羽毛がほぐれ、温風で内部の羽毛までしっかり乾燥させることができます。
これにより、ダウン本来のふわふわ感と保温性が復活します。
乾燥機を使う方がふわふわ感が戻るんですね!でも縮まないかしら?
ダウンジャケットの正しい乾燥手順
乾燥機を使うことのメリットはわかりましたが、ダウンジャケットを乾燥機で乾燥させると、縮んでしまわないか心配ですよね?それでは縮まないように乾燥させるコツをお伝えしていきます。
手順1: 自然乾燥で軽く乾かす
洗濯後、まずはハンガーにかけて陰干しします。このとき、直射日光は避けるようにしましょう。羽毛が乾き始めたら、手で軽くたたいて中に偏ってしまっているダウンの塊をほぐします。
手順2: 乾燥機に入れる前の準備
ダウンジャケットを乾燥機に入れる際は以下を確認してください
- ファスナーやボタンをすべて閉める
- 裏返しにする
これで外側の生地は保護しつつ、均等に乾燥させることができます。
手順3: 低温で短時間乾燥
乾燥機にダウンジャケットとテニスボール2~3個を一緒に入れ、低温設定で時間は10~15分程度回します。この時、途中で取り出し、羽毛をほぐしてから、再度乾燥機にかけるようにするとより効果的にふわふわ感が取り戻せます。
ちょっと手間ですが、このひと手間は大きいですよ。
乾燥機の使用はやめた方が良いダウンの種類
すべてのダウンジャケットが乾燥機に適しているわけではありません。以下のタイプは注意が必要です:
- 色物のダウン
濃い色やカラフルなダウンは、乾燥時に「際つき」と呼ばれる白っぽい跡が出やすいです。これは、羽毛に含まれる油分が溶け出したもの。この種類のダウンジャケットはクリーニングを利用するのがおすすめです。 - 細かいキルティングのダウン
キルティングの細かいタイプのダウンジャケットは、中の羽毛を均等に広げるのが難しいため、ふわふわ感が戻りにくいことがあります。
こういったダウンも専門業者に頼む方が安心です。
今どきはクリーニング屋さんに足を運ばなくても、スマホで完結する宅配クリーニングが人気ですね。
リネットなどの宅配クリーニングを利用すれば、忙しくても家にいながらプロの仕上がりに!
自宅に乾燥機がない場合は?
「家に乾燥機がない!」という方は、コインランドリーを利用するのも手ですよ。コインランドリーの大型乾燥機なら、温度や時間を細かく調整できる機種もあります。また、その場合にも乾燥中に何度か取り出して羽毛をほぐすのがふわふわに仕上げるポイントです。
ダウンジャケットの乾燥の失敗談とおすすめの方法
実は私、最初は乾燥機を使わずに自然乾燥だけで済ませようとしたんです。でも、仕上がりは「ぺちゃんこジャケット」…その後、慌ててコインランドリーに駆け込んで乾燥機を使用しました。結果、元のふわふわ感が復活!もっと早く乾燥機を使えば良かったなと反省しました。
今では、洗濯後は自然乾燥+乾燥機を組み合わせて仕上げるようにしています。特にテニスボールを一緒に入れる方法は、本当におすすめです。
乾燥機にテニスボールを入れる理由は、洗濯後に固まった羽毛をほぐし、ダウンジャケットのふわふわ感を復活させるためです。乾燥中にボールが回転してジャケットをたたくことで、羽毛が均等にほぐれて全体がふんわり仕上がりますよ。
また、乾燥がムラなく進むので保温性も元に戻ります。専用の洗濯用乾燥ボールもあり、これはドラッグストアや通販で手軽に手に入ります。
このドライヤーボールは効率良く風が当たり、水分の吸収もしてくれるので、乾燥時間を短くして、電気代の節約にも繋がる優れものです。テニスボールもドライヤーボールもない場合には、丸めた靴下などで代用することも可能です。
私も初めてドライヤーボールをを使ったとき、「本当にこれでふわふわになるの?」と半信半疑でした。でも、乾燥機から出したダウンジャケットがふわっと膨らんでいたのを見たときは感動!羽毛の塊がほぐれて、洗濯前と同じような暖かさが戻りました。
特に子供用のダウンジャケットなど、小さなサイズのものでも効果は抜群です。
ドライヤーボールやテニスボールを入れるのと入れないのでは仕上がりが全然違うので、もう手放せません!
まとめ:適切な乾燥方法でダウンを長持ちさせよう!
今回ご紹介したダウンジャケットを乾燥機で乾かす際のポイントをまとめると
- 低温設定を選ぶこと
- 羽毛をほぐしながら乾かすこと
- テニスボールなどを活用すること
乾燥機がない場合は、コインランドリーを賢く利用してみてくださいね。そして、シームレスダウンや色物などの注意が必要なダウンは、無理をせず専門業者に任せるのが安心です。
お気に入りのダウンジャケットを、正しい方法でお手入れして、寒い季節もふわふわのまま暖かく過ごしましょう!