卒園式におけるきもののマナー!ママが知っておきたいお祝いの日の装い

マナー
記事内に広告が含まれています。

子供の成長を感じる卒園式、その特別な日にきもので彩りを添えることは素敵なアイディアですが、着こなしのマナーや注意点を知っておくことが重要です。

子育て中の私が実際に経験した中から、卒園式にきものを着る際のポイントをご紹介します。季節やデザイン、着付けのポイントから子供との調和まで、心地よく感動的な瞬間を演出するためのアドバイスをお伝えします。卒園式当日をより特別なものにするために、ぜひ参考にしてくださいね。

卒園式にふさわしいきものの選び方や種類は?

卒園式にふさわしいきものの選び方や種類について考えてみましょう。お祝いの日とはいえ、結婚式と同じくらいの格式は必要ありません。卒園式は準礼装で十分です。

既婚女性の場合、準礼装には色留袖、訪問着、色無地があります。留袖は未婚女性の振袖に匹敵する格式があり、黒留袖は既婚女性の第一礼装とされ、五つ紋が使用されます。色留袖は既婚未婚を問わず着用できますが、五つ紋があると第一礼装、三つ紋や一つ紋があれば準礼装となります。卒園式には一つ紋がぴったりでしょう。

訪問着はお祝いの席にぴったりですが、子供たちが主役の卒園式ではあまり華美なものは控えめが良いでしょう。色無地は気軽に普段使いできるきもので、一つ紋を添えることでフォーマルな雰囲気も演出できます。

かつては入卒のお母さんが紋付きの色無地に紋付きの黒の絵羽織を身に纏う光景が一般的でしたが、今では見かけることが減りました。お祝いの席での選択は個人の好みや式の雰囲気に合わせて、子どもたちと一緒に素敵な思い出を作るために考えましょう。

卒園式にふさわしいきものの色は?

卒園式にふさわしいきものの色の選び方についても考えてみましょう。お祝いの日には主役を引き立てるためのマナーが重要ですが、卒園式では何よりも主役は子どもたちです。そのため、きものの色は派手すぎず、保護者にふさわしい落ち着いたトーンがおすすめです。

淡いピンクのきものは、優しいお母さんのイメージにぴったりで、春の卒園式に相応しい選択です。微細な金糸が使われており、落ち着いた中にも華やかさを添えています。

白とベージュをベースにしたきものに金糸の刺繍が施された一枚は、華やかな印象を与えつつも上品さを保っています。同系色の草花模様が美しく、卒園式の雰囲気にマッチします。

市松模様の同系色が控えめな美しさを感じさせるきものも素敵です。帯や小物との相性によって、自分らしい着こなしを楽しむことができます。卒園式当日、子どもたちとの写真に映えるようなきものを選んで、特別な瞬間を彩りましょう。

帯の色や結び方は?

卒園式に相応しい帯の選び方や結び方についても考えてみましょう。フォーマルな場には格調高い帯がふさわしいですね。

七宝柄の袋帯は、格調高く上品な雰囲気を醸し出すのに最適です。準礼装の装いに合わせることで、全体の印象が引き締まります。帯の地色が優しいクリーム色なので、きものとの色合わせを気にせずに合わせやすいです。結び方に関しては、フォーマルな場にふさわしい二重太鼓がおすすめです。

同じ袋帯でもデザインによって雰囲気が異なります。かすみ柄の袋帯は控えめな金使いで、年代を問わず上品さを演出できます。これは年齢にとらわれず、どなたでも着こなしやすいアイテムです。卒園式の特別な日に相応しい帯を選んで、二重太鼓でしっかりと締めて、優雅な装いを楽しんでください。

着物に合う草履やバッグはどんなもの?

草履やバッグの選び方についても考えてみましょう。バッグもフォーマルなものを選ぶことで、全体の装いに華やかさを添えることができます。金具がついたバッグは、シックなきものによく合います。

卒園式が第一礼装ではないため、金銀使いの草履は避けた方が良いでしょう。自宅から着ていくことを考えると、歩きやすさも重要です。したがって、台や鼻緒は淡い色を選ぶと、セミフォーマルからカジュアルまで様々な場面で使えます。

バッグは、きものと調和するようなデザインや色を選ぶと良いでしょう。金色の金具があるバッグは、シックな印象のきものに適しています。一方で、草履やバッグの選び方は個人の好みやスタイルによっても異なりますので、自分自身が心地よく感じるアイテムを選ぶと良いですね。卒園式当日、全身のコーディネートに気を配り、特別な日を心地よく過ごしてください。

髪飾りやアクセサリーについて

きものの時は、通常洋服のようにネックレスなどのアクセサリーは避けるのが一般的です。代わりに、指輪や髪飾り、そして帯留などが使われます。

髪飾りに関しては、かんざしや簪(かんざし)が一般的です。全体の上品さを損なわないように、色があまり派手でなく、シンプルで優雅なデザインのものを選ぶと良いでしょう。パールなどひっかかりの少ない素材が好まれます。

アクセサリーとしての指輪も、ひっかかりが少なく、シンプルで上品なデザインが良いですね。パールの指輪などが一般的ですが、色があまり派手でないものを選んで全体のコーディネートに調和させることが重要です。

帯留も、控えめで上品なデザインを選ぶことで、全体の装いに絶妙なアクセントを加えることができます。卒園式の特別な日にふさわしい髪飾りやアクセサリーを選び、優雅な雰囲気を演出しましょう。

【まとめ】

卒園式にふさわしいきもの選びでは、淡いピンクや白・ベージュを基調にした上品な色合いがおすすめです。帯には格調高い袋帯を選び、結び方は二重太鼓がフォーマルで良いでしょう。

草履やバッグは歩きやすく、バッグは金具がついたものがシックで華やか。アクセサリーはシンプルな指輪や上品なかんざしを選び、全体の上品さを損なわないよう心掛けましょう。特別な日に相応しいコーディネートで、卒園式を思い出深いものにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました