おむつの名前の書き方はペン?スタンプ?5分で完了するおすすめの方法!

子育てメモ
記事内に広告が含まれています。

おむつの名前書き、面倒くさいですよね。保育園で使うおむつに、1枚1枚名前を書くのは、正直ちょっと手間です。そこで、私が経験した方法をシェアしますね。

うちの子供が保育園に入ることになって、おむつに名前を書くよう言われたとき、正直驚きました。毎回全部に名前を書くのって、ちょっと大変じゃないですか?

うちの上の子のときは、スタンプを使ってました。でも、下の子のときは手書きに切り替えました。すると、意外と早く終わることに気づいたんです。手書きなら、5分もあれば終わっちゃいます!

今回は、おむつの名前書きをもっとラクにする方法や、入園準備で必要なものについて、ママやパパに向けて紹介しますね。ペンやスタンプ、それぞれの使いやすさもお伝えします。

オムツの名前はどこにどうやって書く?

おむつに名前を書くとき、どこに書くのがいいのか、またどんな文字で書くべきか、思わず悩みますよね。保育園によって指示が異なるから、確実なのはやっぱり先生に聞くことです。

おむつの後ろ側かお股の部分に名前を書くパターンが大半ですが、うちの子が通っている保育園では、お股の部分に名前を書くように言われています。なぜなら、保育園ではおむつをお股部分が見えるように重ねて保管しているからだそうです。

でも、園によっては後ろ側を指定されることもあるし、おむつのメーカーによっては名前記入欄がプリントされていることもあります。だから、先生に聞いて、どこに書くのがベストか確認するのが大事です。

そして、おむつの持ち帰りがある場合、後ろ側に大きく書いてくれると、クルッと丸めた後も見やすくて助かりますよね。

名前はフルネーム?漢字?ひらがな?

おむつに書く名前、フルネーム?漢字?ひらがな?これも保育園によって異なりますが、うちの子はひらがなと下の名前だけでOKと言われています。誰のおむつかが分かればいいので、基本的にはそんなに詳しく書く必要はないそうです。

ただし、同じ名前の子がいる場合は、フルネームが必要になることもあるかもしれません。でも保育園の先生たちは本当に忙しいので、書いた名前が「大きく」「はっきり」していて、見やすいことが大切です。

手書きかスタンプ(はんこ)を使うかの2つの選択肢

おむつに名前を書く方法、手書きとスタンプ(はんこ)の選択肢があります。新米ママが初めての入園準備で悩むポイントですよね。

手書きの場合、私は意外にも時間がかからないことに驚きました。スタンプよりも手書きのほうが早く終わります。そして、にじまないし、色移りもしないので、おすすめのペンもあります。たとえば、マイネームという油性ペンは水性ペンと比べてにじみにくく、服に色が移る心配もありません。

手書きのメリットは、必要なのはペンだけで、安くて早く書けることです。ただし、字をあまり書かない人や字が下手な人には、少し負担が大きいかもしれません。また、仕上がりの美しさはスタンプには及びません。

一方、スタンプのメリットは、仕上がりがきれいで均一な印字ができることです。特に、字を書くのが苦手な人や、時間がないときには便利です。また、スタンプを使えば毎回同じ字体で名前を書くことができるので、一貫性があります。

ただし、スタンプにはデメリットもあります。まず、スタンプを使うためには、はんこを購入する必要がありますし、インクも定期的に補充する必要があります。さらに、スタンプを押すときにはんこがずれることもあるので、注意が必要です。

おむつの名前書きを早く終わらせる方法

おむつの名前書き、こんなに早く終わる方法があるんですよ!私も上の子の時はスタンプで1袋に名前を書くのに20分かかっていました。でも、下の子のときには手書きに切り替えて、たったの5分で終わるようになりました!

具体的な手順はこうです。まず、袋の上部を開いて上段のお股部分にダーッと名前を書きます。次に、上段を取り出して下段にもダーッと名前を書きます。そして、上段を戻して完成!本当に簡単ですよね!スタンプだと下が安定しないと押しにくいので、手書きならこのワザが使えます。

実際、うちの子供が通う保育園がおまたの部分に名前を書くように言われているので、この方法がとても役立ちました。1袋に52枚入りのおむつで時間を計測してみたところ、どちらの方法でも所要時間は5分弱でした。名前が確認できれば記入場所はどこでも良いので、ぜひこの方法を試してみてください!

また、おむつを必要枚数ずつ、こまめに保育園に持っていく方も、このように1袋分まとめて書いておくと数週間は持つのでラクですよ。

スタンプがダメな場合も

入園準備は早めに進めておきたいですが、確認も大事ですよね。保育園によっては、名前書きの方法が指定されていることがあります。

スタンプを買いそろえてからではもったいないので、まず保育園に確認しておきましょう。うちの保育園ではお名前スタンプは禁止だったので使えませんでしたが、友達は便利だよー!と言ってました。

スタンプのにじみやすさや文字の大きさなど、スタンプならではの見にくさがあるかもしれません。ママリでは手書き禁止の声は見かけませんでしたが、スタンプ禁止の情報はあったので、スタンプの購入を考えている方は、保育園に確認してから買うと良さそうですね。

名前を書き終えたおむつはどうする

続いて名前を書き終えたおむつはどうするか、ということですね。おむつは一日に何枚も使用するので、保育園に通うたびに名前を書いていると忘れてしまう可能性もありますし、少し面倒に感じてしまいますよね。

そこで、保育園用のおむつに名前を書く際には、購入したおむつのパックの中身すべてに一気に名前を書き、書き終えたものは元のパックに戻しておけば、家で使うものと間違える心配もありません。

元の袋に戻しやすいよう、袋の取り出し口ではなく上部を切って一旦すべて取り出し、名前を書いたおむつを元のように入れ直してそのまま持っていけば、別の袋を用意する必要もなく、手軽ですよ。

まとめ

保育園に子どもを預けられるようになると、仕事に復帰したり家事に集中したりと、ママの負担も少しだけ減りますが、保育園の登園準備もしなくてはならないので、手放しで楽になるわけではありません。

おむつの名前入れは、毎日使うものなのでどうしても手間がかかります。

今回紹介したように手書きとスタンプにはどちらにもメリット・デメリットがあります。基本的には保育園からの指示に従い、便利なアイテムやコツなどを活用して、子どもが保育園で快適に過ごせるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました