ダイソーのヘリウムガスサービスを実際に試してみました!店舗・価格・風船の選び方まで解説

豆知識
記事内に広告が含まれています。

子供のお祝いやイベントに彩りを添える風船は、ダイソーでも手軽に手に入ります。そんな中、気になるのが「ヘリウムガスサービス」。本文では、ダイソーのヘリウムガスサービスを実際に利用してみた体験談を交え、店舗の特徴や価格、風船の選び方について詳しく解説します。

子供が浮く風船、いつか欲しくなりますよね。でも、浮くってなんでしょう?その不思議な体験を手軽に楽しめるのが、ダイソーのヘリウムガスサービス。しかも、店舗によってはこのサービスが提供されているとのこと。

しかし、ヘリウムガスサービスについての情報はあまり公になっていないようで、店舗に行っても看板などが目立たないこともあります。そこで、私が実際にヘリウムガスサービスがあるかどうか確かめ、利用してみることにしました。

おそらく、あまり知られていないダイソーのヘリウムガスサービス。そのメリットについて触れながら、実際の利用手順や注意点も交えてご紹介します。

ダイソー ヘリウムガスサービスとは?

ダイソーでは、一部の店舗で風船にヘリウムガスを注入してくれるサービスが提供されています。一部の店舗では、ヘリウムガス充填サービスを大々的に公表しているところもあるようですが、私の経験ではまだそのような店舗には出会っていませんでした。簡単に言うと、ダイソーのヘリウムガスサービスは実施している店舗と実施していない店舗が存在し、中には諸事情によりサービスを中止してしまった店舗もあるようです。

どこがヘリウムガスサービス実施店なのか

「どこがヘリウムガスサービス実施店なのか確認できるの?」という疑問が生まれるかもしれません。以前はホームページに公開されていてそちらで確認できましたが、今は公開されなくなっていますので、私はこの疑問をダイソーお客様相談室に質問しました。お客様相談室によれば、ヘリウムガス注入サービスについて、諸事情で扱いを中止する店舗があるため、現在は公式HPに掲載されていないとのことです。

ヘリウムガスサービスやってるダイソーの確認方法

現在の現状では、実際に店舗を訪れて確認するのが最も確実な方法です。ダイソーお客様相談室からの回答によれば、「実施店舗については、直接店舗でヘリウムガスサービスを実施しているか確認いただきたい」とのことでした。そのため、電話ではなく、お近くのダイソーに足を運んで確認してみてください。

なお、電話での問い合わせを避ける理由について、「コロナ禍により諸事情があってホームページからも店舗電話番号は削除している状況」と回答があります。このような状況から、直接店舗での確認が推奨されています。

サービス実施店舗は、たいがいレジの後ろにヘリウムガスボンベが置かれているので、訪れた際には目を凝らして探してみると良いでしょう。ご理解とご協力をお願い致します。

ダイソーヘリウムガスサービス終了!の謎…

ネット検索をすると、「ヘリウムガスサービス 終了」といったキーワードが現れ、「ヤフー知恵袋」では「終わったんですかー?」といった質問も見受けられます。これらの情報から、一時的に終了した噂が広まった可能性がありますね。

私も同様にその情報を目にし、実際に店舗を訪れてもヘリウムガスサービスが行われていない雰囲気を感じていました。Yahoo知恵袋には、ガスの価格高騰などの事情により一部の店舗でサービスが中止されたとの記述がありました。これが、一時的にサービスが全く行われなくなった理由の一端だったのかもしれません。

その後、近年になって再びダイソーのヘリウムガスサービスが復活したとの情報もあるようです。”終了?”といったワードで過去の情報が出てくるのは、かつて行われていたサービスが一時中断されたことによるものと考えられます。

ダイソーのヘリウムガスサービス再開に期待

子供のイベントやお祝いに欠かせないヘリウムガスサービスが再びダイソーで利用できるようになったことは、多くのママたちにとって朗報でしょう。過去に一時中断された店舗でも再び提供されることで、ますます利用者が増えることが期待されます。

これからもダイソーのヘリウムガスサービスに関する最新情報を追いかけ、みなさんが便利に利用できるような情報を発信していきます!

ヘリウムガス風船はダイソー店舗で販売中?

ヘリウムガス風船はダイソー店舗で販売中なのか?はい、ヘリウムガスが入れられる風船はダイソー店舗で販売されています。特に、パーティーやお誕生日用の風船が豊富に取り揃えられていますので、ぜひチェックしてみてください。ダイソーの風船は手頃な価格でありながら、ヘリウムガスを充填して浮く風船に仕上げることができます。

ただし、後で話に出てくるように、「ヘリウムガス非対応」商品には注意が必要です。ダイソーでは、ガスが入れられない商品も多く販売されているので、間違えないように注意が必要です。

ヘリウムガスは風船購入時にレジ係員に伝えます

ヘリウムガスを風船に充填する際には、風船を購入する際にレジ係員に伝える必要があります。具体的なガスの入れ方は、レジでお会計する際にスタッフに伝えればOKです。その後、ガスの充填と料金の精算が行われ、220円で浮く風船が完成します。

この手軽でお得なサービスに対して、「子供は何回買っても喜んでます」というコメントが多いことからも、子供たちが喜ぶイベントやお祝いにダイソーのヘリウムガスサービスが活用されていることが伺えます。

風船の持ち込みはNG!「ヘリウムガス非対応品」にご注意!

ダイソーでは、風船の持ち込みはNGとされています。

ヘリウムガスを入れるためには、店舗で販売されている商品を購入し、その商品に対してヘリウムガスを入れてもらうようにしましょう。

また、「ヘリウムガス非対応品」が存在するため、購入する際には注意が必要です。ヘリウムガス対応商品と非対応商品は売り場のそこそこ近くに並んでいることがあるため、注意深く商品を選ぶようにしましょう。

自分でストローなどで膨らませて楽しむタイプの風船もあることに気を付けてください。ダイソーではヘリウムガス対応でない風船を誤って購入してしまうことがあるので、注意が必要です。

ヘリウムガス入り風船は数日楽しめます

ダイソーで購入したヘリウムガス入りの風船は、1日や2日程度は十分に元気いっぱいに浮かびます。最大で14日程度はフワフワ感を楽しむことができました。Twitter上では、1ヶ月以上も浮いていたという報告もあり、ガスの入れ方や気温によっては長期間楽しむことができるようです。

ただし、気温によっては風船の浮きが変動することがあります。寒い場所では風船が膨らみ、暖かい場所ではショボっとなることがあります。ガスの性質によるもので、長持ちさせるための気をつけるポイントです。

うちの近所のダイソーでは、3日以内に浮かなくなればガスを再充填してくれるとのこと。たまにガスの充填が失敗することもあるようで、その場合はレシートと一緒に持参するようにとの指示があるようです。

平均的には一週間程度は、ヘリウムガス風船はがんばって浮いて楽しませてくれます。

力尽きてきてガスが抜けてきたら?ヘリウムガス高すぎる問題

もし風船が力尽きてきてガスが抜けてきた場合、個人でヘリウムガスを購入する方が安く済むのではないかと考える人もいるでしょう。しかし、実際にはヘリウムガスは非常に高価です。1つの風船に110円(税込)かかるとは言え、ダイソーのサービスは、沢山の風船を浮かせたい場合にも経済的な選択かもしれません。

ヘリウム対応のバルーンを探すのも大変であり、ヘリウム対応店舗を見つけることも難しいでしょう。そう考えると、自宅でヘリウムガスを入れる方が楽だと思うのですが、個人でヘリウムガスを手に入れようとすると高額な費用がかかります。

やはり手軽に利用できるダイソーの存在はありがたいですね!

バルーンスタンドが経済的

ヘリウムガスを使わずにバルーンを浮かせる方法として、ガムテープ等で壁に貼る場合がありますが、経済的かつ見映えのする方法として「バルーンスタンド」がおすすめです。バルーンスタンドは繰り返し何度でも使用できるので、これまた経済的に風船を楽しめる選択となります。

また、ヘリウムガスを入れるための穴が残っている風船にストローで息を吹き入れる方法も紹介されています。逆流防止になっている穴をセロハンテープでとめることで、空気漏れを防げます。パンパン感は戻りますが、浮力は弱くなります。それでも、少ししか浮かなくなった風船を楽しむ子供たちにとっては新しい遊びの一環となります。

【まとめ】

子育て中のママにとって、ダイソーのヘリウムガスサービスは手軽で便利なアイテムとして大いに活用できます。しかし、風船の持ち込みはNGであり、「ヘリウムガス非対応品」には注意が必要です。店舗で販売されているヘリウム対応の風船を購入し、レジでガスを注入すれば、手頃な価格で浮く風船を楽しむことができます。

もしガスが力尽きてきて風船が沈んできた場合、個人でヘリウムガスを購入することを検討するかもしれませんが、実際には高額な費用がかかります。そこで!ダイソーのサービスはとっても経済的であると言えます。また、ヘリウム対応のバルーンを探すのが難しい場合や、ガス代が気になる場合には、バルーンスタンドを使用すると経済的で見映えも良い方法になりますよ。

繰り返し使用できるバルーンスタンドや、穴からストローで息を吹き入れて楽しむ方法など、様々な工夫があります。

みなさんもダイソーのヘリウムガス風船で楽しんでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました